ZOZOの前澤社長が退任することを発表しました。
今回、ヤフーがZOZOの株を買うことでヤフーの傘下にZOZOが入ることになりました。
前澤社長は今後どんな活動をしていくのでしょうか?
またZOZOの社員は一体どうなってしまうのでしょうか?
Contents
ZOZO前澤社長が退任!ヤフーと資本業務提携して傘下に入る!
【インタビュー】退任後は月旅行に新規事業 ZOZO前澤前社長の今後を知る一問一答https://t.co/s0kX1ICbiZ pic.twitter.com/TLBB9OeoQo
— WWD JAPAN (@wwd_jp) September 12, 2019
インターネット衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)は12日、ヤフーの株式公開買い付け(TOB)に応じて傘下に入ると発表、東京都内で共同会見を開いた。
同日、ZOZO社長を辞任した創業者の前澤友作氏(43)は、23年に予定する月旅行に加え、もう1つの宇宙旅行計画があり、トレーニングなどの準備と新事業の立ち上げが辞任の理由だと明らかにした。一方で1998年の創業から21年で、安定した経営への転換を図りたい中、自らがワンマン、トップダウンで進めた経営の限界もあったと認めた。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-09120981-nksports-soci
ZOZO前澤社長が退任!退任の理由は?今後の活動は?
前澤社長は「このタイミングで僕は代表取締役を辞任し、新社長に今後のZOZOを託し、僕自身は新たな道へ進みます」とコメント
ZOZO前澤氏 ヤフーとの資本業務提携と退任を発表|BIGLOBEニュース https://t.co/9zscUinJ46 pic.twitter.com/ygVeR26wTv
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) September 12, 2019
ZOZOの前澤社長の退任の理由は、「新たな道に進む」ことだそうです。
今後の活動として力を入れていく予定なのが、月旅行・宇宙旅行についてだそうです。
これは以前から、民間人初の月旅行者になるということで話題になっていましたね。
そして、もう1つ今後の活動として、月よりも近場で行きたいところがあるそうで、そのために英語やロシア語を学んで宇宙飛行士に何かを教えてもらう予定だそうです。
ZOZOを退任した前澤社長の今後に期待する声
前澤氏の今後についてのアンケート結果は…
4番の「なし」が圧勝!!#バラダン pic.twitter.com/A5z0M0W8wQ
— こうの公爵a.k.a江ロ洋介 (@seisirow) September 12, 2019
お疲れ様でした✨
そしてお年玉本当に
ありがとうございました!
父のガンの手術後も順調で
娘も元気に大学へ通えています!
前澤さんには感謝しかありません😭
今後のますますのご活躍を
楽しみにしています!
ずっと応援しています!
お身体ご自愛ください
彼は今のZOZOの伸びしろに限界を感じて新しいチャレンジをしたかったんじゃないかなー
ゲームで例えるとエンドコンテンツを惰性プレイするよりも新しいジャンルのゲームを1からプレイしたいみたいな
今後ZOZOの社員たちはどうなるの?給料とかは減るの?
現在分かっているのは、前澤社長が退任するということで、社員さんたちがどうなっていくのかについては明言はありませんでした。
場合によっては雇用もそのままで、給与形態もそのままの可能性もありますが、今回の業務提携で給料が変わってしまう人もいるかもしれないですね・・・
それに前澤社長が好きでZOZOに入社した人は、ZOZOを辞めていってしまうのでしょうか?
まとめ
前澤社長の退任を惜しむような声もたくさんありましたが、今後の新たな活動を楽しみにしている人も多くいました!
今後は宇宙に関しての取り組みを強化していくみたいですが、宇宙以外にも手掛けていくのでしょうか?
今後の活動も楽しみですね!
コメント