秋篠宮家の長男の悠仁様が通っているお茶の水女子大付属中学校に不審者が侵入して刃物を置くという事件が起きましたが、それだけではなく、不審電話の被害ににもあっていたそうです。
今回の不審電話と刃物の事件は同一人物か、同一グループの犯行が高いと見られています。
Contents
悠仁様が不審電話の被害に・・・犯人は刃物を持ち込んだ人と同じ?
/////
手袋はめ侵入か 事件前に不審電話も 悠仁さま机に刃物https://t.co/oValTyxgFs#ニュース速報#超速NEWS速報 pic.twitter.com/J8WxQXcRZ6— 超速NEWS速報+地震速報 (@news_type_c) April 28, 2019
悠仁さまが通われるお茶の水女子大付属中学校(東京都文京区)に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれているのが見つかった事件で、防犯カメラに写っていた作業員風の不審な男が、手袋をはめていたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は指紋が付かないようにするなど、計画的に犯行に及んだとみて調べている。
中学校に事件前、悠仁さまが同校に進学されたことを批判する不審な電話があったことも新たに判明。同課が事件との関連を慎重に調べている。
捜査関係者によると、校内の複数の防犯カメラにはヘルメットをかぶり、上下青色っぽい作業着風の服を着た男が写っており、画像解析の結果、手袋をはめていることが判明した。
この男とみられる人物が中学校の職員室につながるインターホンで「工事の者です」などと名乗り、出入り口を解錠させていたこともカメラの画像などから確認された。
事件は26日昼ごろに発覚。刃の部分がピンク色に塗られた果物ナイフのような2本の刃物が、アルミ製の棒に粘着テープで固定された状態で、悠仁さまの机と隣の机にまたがるように置かれているのが見つかった。悠仁さまのクラスは当時、授業で教室を外しており、無人だった。
出典:ヤフーニュース
悠仁様に不審電話した犯人は誰だ?!名前や顔を特定した?
皇室に絡めて騒ぐ人がいるのわかるけど、「まともな人が指摘している通り」、普通に考えてどんな学校でも大問題だよ
刃物持った人が侵入して次々と刺した事件等あって、それ以来、対策されてるはずなのに手袋はめ侵入か 事件前に不審電話も 悠仁さま机に刃物(産経新聞) https://t.co/GUfHi7TN6j
— ふぇる (@dalkyrie4g) April 28, 2019
悠仁様の通うお茶の水女子大学附属中学校に不審電話をかけた犯人は現在まだ分かっていません。
それに不審電話なので、手がかりがほとんどない状況となっています。
しかし、学校内に侵入して悠仁様の机の上に刃物を置いた犯人と関連がある可能性は非常に高いので、この犯人を捕まえることで、不審電話の犯人も特定できる可能性は高まると思われます。
学校に侵入し、刃物を置いた犯人は防犯カメラに映っていたということなので、近々逮捕されるかもしれません。
警察の威信にかけても逮捕してもらいたいですね。
悠仁様が不審電話の被害にあったことについて世間の声は?
まとめ
不審電話についてはすぐに逮捕や人物を特定できないのは仕方ないところがあると思いますが、刃物を持った人をすぐに特定できないのは問題がありそうですね。
学校側の警備などの薄さなのか、警察の捜査能力の問題か、犯人がすごいのか分かりません。。。
犯人はいつ逮捕されるのでしょうか・・・
コメント