富士山で落石事故!犯人は誰?名前は?石を落としたと名乗り出た?

先日、富士山で落石事故があり、その落石によってロシア国籍の方が死亡してしまう事故が起こりました。

登山をしていると落石については常に注意しないといけませんが、注意したところで避けられないところもあります。

今回の富士山での落石事故は、自然的に発生したと思っていましたが、実は落石させた犯人がいるのではないかということが話題になっています!

富士山で落石事故!実は落石の犯人がいる?

富士山の山頂付近でロシア国籍の女性が落石で死亡した事故で、「自分が誤って石を落としたかもしれない」と話している人物がいることが分かりました。

26日午前5時ごろ、ロシア国籍のドゥブロヴィナ・アンナさん(29)が富士山の山頂から約200メートル下で落ちてきた石に当たって死亡しました。警察によりますと、その後、現場で状況を確認したところ、「自分が誤って石を落としたかもしれない」と話す人物がいることが分かりました。この人物は死亡した女性よりも上にいたとみられます。警察はすでにこの人物から事情を聴いていますが、故意ではなく、今回の事故との関連は不明のため、現時点で事件性はないと判断しています。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190827-00000019-ann-soci

富士山で落石事故を起こした犯人は誰?名前や顔画像は特定された?

富士山での落石事故については、犯人と思われる人は警察に行っているそうです。

そして、現在は事情聴取をしているところですが、事件性がないということで、落石したと名乗り出ている犯人については、まだ名前や顔画像など特定される情報は出ていません。

落石事故に関係あると思われる人について何か分かりましたら、情報を更新していきます。

ここまで正直に落石について名乗り出る人がいることに驚いている人も多いのではないでしょうか?

富士山での落石は珍しいことではないので、故意に落とした落石かどうかを断定するのは難しそうですね・・・

【動画】過去の富士山での落石事故

富士山は登山者が多いので、その分落石事故のリスクはどんどん上がってしまいます。

登山者の人の足に石があたってしまう確率もあがりますし、登山者が多いのであたる人も多くなってしまいます。

登山をする上では、落石はどうにもならないとこもありますが、どうにかして落石事故が減るようになっていくといいいですね!

富士山での落石事故で犯人が名乗り出ていることについて世間の声は?

男性
男性
富士山の事故、石を落としてしまった人が名乗り出ているのか…。 ガキの頃、親父に登山を教えられた時、『絶対に石を落とすな。万が一、落としてしまったらデッカい声で『ラーク!(落石)』で叫べ。小石でもだ。いいな?』って何度も言われたっけな。
女性
女性
落石事故のニュースにふれて、小学生の頃、祖父と家族で富士山に登った時、「浮き石」に足をかけて、父から厳しく注意されたことを、ふと、思い出しました。
男性
男性
石を落とすって状況があんまりわからんけど、足滑らせて蹴り落としたりとかはありそうだもんな 落とした石かどうかも調べようないし辛さしか残らないよね
女性
女性
これはこれで、なんとも言えない気持ちになるな…
男性
男性
富士山の事故、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 落石が山岳遭難のうちどのくらいの割合か調べてみたら、平成30年の数字で0.4%との事。 数字は小さいけど、こうして取り上げられるとやっぱりインパクトは大きいよね…
女性
女性
富士山落石事故が起きました。 不幸な事故ではありますが、自分が落石を起こして加害者にならないために出来ることがあります。 登山コース外に出ないこと 崖側に近づき過ぎないこと 落石を起こした、あるいは自分でなくても落石を見つけたら、「ラーク!」もしくは「ローック!」と大声で叫ぶこと

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました