大坂なおみが全米オープンで優勝した時に大坂なおみが不機嫌な感じでインタビューに応えたと話題になりました。
これは、決勝戦の相手であるセリーナ・ウィリアムズが審判への暴言などで3度もペナルティを受けて、荒れており、試合後の表彰式でも客席からのブーイングが続いたためです。
ということで、大坂なおみが不機嫌なインタビューをしたことについて調べてみました。
Contents
大坂なおみの不機嫌なインタビューとは?!
【全米テニス】米人気番組でS・ウィリアムズが大坂なおみにブーイングの真相を語るhttps://t.co/gbGFh0i4ui
( ;∀;)イイハナシダナー pic.twitter.com/Hdtyi7GcAJ
— sakamobi.com (@sakamobi) September 14, 2018
大坂なおみが全米オープンで初優勝し、その後にインタビューが行われました。
試合中に暴言を吐きまくったセリーナ・ウィリアムズのせいで、ブーイング続きの中、大坂なおみのインタビューが始まりました。
大坂なおみはインタビューの冒頭で
「みんながセリーナを応援していたことは知っていました。こんな結果ですいません」
と大坂なおみは何も悪くないにも関わらず、謝罪から始めるという異例のインタビューになりました。
このような異例のインタビューにより、「大坂なおみがインタビューで不機嫌に!」と報道されましたが、実際は、不機嫌ではなく悲しげな感じのインタビューになりました。
インタビューを見る限りでは不機嫌な様子はありませんね。
テニスファンからはインタビューを賞賛する声が!
大坂なおみが全米オープンで優勝した時のインタビューは、世界中でも話題になりました。
優勝して喜びたい気持ちがあるにも関わらず、試合会場のお客さんのブーイングで心から喜べずに、「こんな結果になってしまって・・・」と始めたインタビューが世界で絶賛されることになりました!
イタリアでこのインタビューが報道された時には、
「大坂なおみは偉大な選手だ!」
「大坂なおみは試合でもスポーツマンシップでも最高だった!」
などと大坂なおみのインタビューを絶賛する声が多数上がりました!
ブーイングの中のインタビューに対する周りの声

審判に対してですが
大ブーイング…
そんな中、彼女の
こんな結果でごめんなさい
の一言で会場は一変❗️
彼女の純粋さは
素晴らしいです
大坂なおみが人生最悪のスピーチ?!

毎年3月前半にアメリカで行われるパリバ・オープンで優勝した時に人生最悪のスピーチを行いました!(笑)
スピーチに慣れていないせいか、冒頭では「ハロー」から始める珍しいスピーチとなりました。
このスピーチの始まりで観客だけでなく大坂なおみ自身も笑うという展開になりました!
また、スピーチの途中では、「何か忘れてないかな・・・」といい、スポンサーやボールキッズにも感謝の言葉を伝えました。
大坂なおみは段取りを忘れてスピーチで「史上最悪のスピーチかも・・・(笑)」と自虐しました。
大坂なおみ自身は「人生最悪のスピーチ」と言っていましたが、スピーチを聞いていたファンからは
「逆でしょ?!最高のスピーチだった!」
「大坂なおみのことが好きになった!」
ととても高評価になったスピーチになりました。
まとめ
表彰台であまりのブーイングに肩を落とす大坂なおみ選手。あんまりだ pic.twitter.com/eSwR5sGM3v
— Jasmine (@Jasmine492339) September 9, 2018
大坂なおみがインタビューで不機嫌と噂が立ちましたが、実際は不機嫌なインタビューではありませんでしたね。
せっかく優勝して、このようなインタビューだと大坂なおみ自身も嬉しさが減ってしまって可哀想ですね・・・
大坂なおみは2018年から成績が上がり、全米オープンで優勝もしました!
これからインタビューを受ける機会も増えていくので、これからはブーイングがない中でインタビューをして欲しいです!
ちなみに全豪オープンの1回戦を突破したあとのインタビューでは、「日本語でお願いします」と言われ、即答で「NO」と答えました(笑)
現在行われている全豪オープンの結果次第では、日本人初の世界ランク1位なる可能性もあります!!
日本人初の世界ランク1位と日本人初のグランドスラム制覇が楽しみです!





コメント