大橋未歩アナが新井浩文が逮捕された件について衝撃発言をしたことでプチ炎上していることが分かりました。
大橋未歩アナは中立な立場から、加熱している報道や世間の空気に対して、迎合せずに自分の意見をハッキリ伝えました。
Contents
大橋未歩アナの新井浩文の事件に関する衝撃発言の内容とは
【驚愕】大橋未歩「新井浩文さんは犯人ではない!」→ 理由がwwwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/7PCBvy1tb5 pic.twitter.com/ucnsZwjMCD
— 草生えるニュース (@kusahaerunews) February 5, 2019
フリーアナウンサーの大橋未歩(40)が、女性への強制性交の疑いで逮捕された俳優新井浩文容疑者(40)について「判決が出るまでは犯人ではないわけで、冷静になるべきです」と、過熱する周囲の論調にクギを刺した。
大橋は4日、ツイッターを更新。同日出演したフジテレビ系「バイキング」で、新井容疑者について「まだ犯人ではなくて容疑者なので、本人が一部否認しているところがすごく気になる」など発言したことについて一部ツイッターユーザーから被害女性を責める発言だと批判を受け、「被害者の方を批判するのはセカンドレイプでもってのほかです」と強調した上で、「しかし、判決が出るまでは犯人ではないわけで、冷静になるべきです。裁くのは私達ではなく、法なのです」と発言の真意を説明した。
また、新井容疑者と被害者について「もし本当に罪を犯したなら償ってほしいと思いますし、被害者の方の心身の回復を願うばかりです」と思いをつづるとともに、「ただ私は法学部出身で、推定無罪なども学んできました。これは事件ですから、全容解明され起訴され法が判断するまでは慎重でいなければというのが私の姿勢です」と自身の考えを繰り返した。
出典:日刊スポーツ
こういった内容についてなかなか冷静に発言することができないため、周りからは「衝撃発言」と言われています。
しかし、この衝撃発言は良い意味での衝撃発言で、周りからは賞賛する声が上がっています。
大橋未歩の発言の中で賞賛された内容とは?
#大橋未歩 さんと、先程スタジオに登場してくれた台湾帰りの #ちゃあぽん の2ショット!
お土産もいただいて、大橋さんも嬉しそう✨
ちゃあぽんは、16時台後半の中継コーナーにも出演しますよ~!#9nine #西脇彩華 #金ブラhttps://t.co/3RDR4VifBh pic.twitter.com/Z1S1aLkw90— ニッポン放送「大橋未歩 金曜ブラボー」 (@friday_bravo) January 25, 2019
大橋未歩アナは、新井浩文の起こした事件について
「私も結婚しているので男性と2人きりにならないとか、そういうことはすごく気にしているので、そこらへんはどうだったのかなと思いますね」
と発言しています。
言われてみれば当たり前のことですが、最近ではそういったことについてしっかり発言できる人はなかなかいないので、この発言について賞賛の声が上がりました。
しかし、こういう発言をすると文春などは狙ってくる可能性があるので、大橋未歩アナはこれから気をつけた方がいいかもしれないですね!
大橋未歩アナの衝撃発言に対して周りの声は?
大橋未歩 ツイッター画像
From女子アナ・お天気お姉さんツイッター画像集 #女子アナhttps://t.co/dxKEOOFSxvpic.twitter.com/VrdqU1pGnL— 美人アスリート・女子アナ・お天気お姉さん (@JyoshiAthlete) February 5, 2019
大橋未歩アナの職業差別とされている内容について
これは大橋未歩アナの新井浩文の起こした事件について、結婚していながら異性と2人で会うことについて発言したことがきっかけでした。
この発言に対して、
「結婚している人は異性と2人きりで会う仕事をしてはいけないのか?!これは職業差別ではないのか?」
と発言した人がいました。
確かに、これは異性と会う仕事をしている人に対して否定しているように感じる内容ではありますね・・・
ただ、差別的な意味合いで言っているわけではありませんし、そういった仕事をしている人を否定しているわけではなさそうな感じですね。
新井浩文逮捕に大橋未歩アナが衝撃発言炎上!しかし周りからは賞賛?まとめ
大橋未歩 新井容疑者に「判決出るまで犯人でない」「私は法学部出身で推定無罪なども学んだ」 https://t.co/iDMPztYC3q pic.twitter.com/IPAv699pR2
— 超絶可愛い@固ツイRTお願い (@tyouzetukawai) February 5, 2019
大橋未歩の新井浩文に対する発言について、「よく言った!」などとの意見が多い中、それは職業差別にあたるのでは?という意見も・・・
テレビでは何か尖った意見や個人の見解を述べるとすぐに叩かれるので、誰も自分の意見を言えないような空気が漂っています。
しかし、こういう批判されるかもしれないような発言もとても大切ですね!
https://sollastudio.net/oosakanaomi-yosikaeamasashi-coach/



