5月3日放送の快傑えみちゃんねるでまたしても上沼恵美子が爆弾発言をしました!
今回は上沼恵美子が嫌いな男性司会者についてでした!
上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者とは誰のことなのでしょうか?
5月3日放送の快傑えみちゃんねるで上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者を発表!
上沼恵美子 ある男性有名司会者を「嫌な男」共演し「生放送できない」と言われ https://t.co/HlobeBSxpa pic.twitter.com/KEiTlBuIUv
— 超絶可愛い@固ツイRTお願い (@tyouzetukawai) May 3, 2019
番組には元TBSで現在はフリーの生島ヒロシアナウンサーが出演。上沼が「生島さんを見て●●を思い出した」と述べた。放送では●●のところに「有名司会者」と入った。収録では実名だったようで、生島アナは「ああ、そうですか」と応じていた。上沼は「嫌な男でしたよ」と言ってのけ、爆笑を誘った。
上沼は続けて、「一緒に司会させてもらって」と振り返り、そのアナウンサーがある雑誌の取材で「時間とか全部ぼくが合わしたんだよ。大阪の上沼さんって時間合わせられないから。生放送できないから」と発言していた事を述べた。上沼は「あほか!私、生放送何年やってきたおもてんねん」と10代で漫才師としてデビューし、数々の仕事をこなしてきたことに胸を張った。
その司会者には「0・2秒おしてます」と言われたそうで、上沼は「0・2秒って分かる?」と再び笑いをゲット。「それだけじゃないです。なんぼでもあります」として別のエピソードを始めた。
大阪で上沼とラジオ番組で共演している人物が東京で開催されたあるパーティーに招かれて出席した。そこで「有名司会者」と遭遇。上沼が話題になり、司会者は「ああ、あの女にはエライ目にあったよ」と言ったという。上沼は「勇気があるね」と声を低くし、カメラを見すえてここでも笑いを誘った。「あの時は黙ってましたよ、何年か前やから。今は怖いもんなしやで」と言って共演者の爆笑を呼び込んだ。
出典:ヤフーニュース

上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者は誰か特定された?最有力候補は古舘伊知郎か?
このあと10時~#古舘伊知郎 のオールナイトニッポンGOLD!
古舘さんはどう令和を迎えたのでしょうか?
メールテーマは「 うちの田舎はこれが変 」
変なローカルルールや言い回しなど教えてください!furutachi@allnightnippon.com#古舘ANNG⇩PCスマホで聴けます!https://t.co/tSIiEXdL1D pic.twitter.com/4pEjbsJLXy
— オールナイトニッポン Official (@Ann_Since1967) May 3, 2019
5月3日の快傑えみちゃんねるで上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者を発表しましたが、もちろん放送ではピーが入りました。
しかし、巷ではその男性有名司会者が誰なのか特定されつつあります!
上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者の最有力候補は
「古舘伊知郎」です!
上沼恵美子と古舘伊知郎は、以前紅白の司会で共演していました。
そして、その司会ぶりが好評で、翌年も上沼恵美子と古舘伊知郎が紅白の司会をしました。
しかし、上沼恵美子は古舘伊知郎の紅白の司会ぶりが気に食わなかったみたいです。
上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者は誰か特定された?次に可能性があるのは明石家さんま?
生きてるだけでまるもうけ。
明石家さんま pic.twitter.com/LAeByANffh— ✵前向きな言葉☝ (@PositveSentence) May 3, 2019
古舘伊知郎の次に有力な候補としては
「明石家さんま」が挙げられます!
上沼恵美子と明石家さんまは仕事のスタイルが全く異なっており、共演する際はどちらかのライフスタイルに合わせる必要があります。
上沼恵美子は基本的に収録の際は、泊まりをしません。そのため、上沼恵美子の出演番組は早い時間帯に収録が行われることがほとんどです。
しかし、明石家さんまは基本的に夜型の生活をしているため収録は遅い時間帯に行うことが多いそうです。
そして、明石家さんまと上沼恵美子が共演することとなった際に、上沼恵美子の時間帯合わせて収録を行うこととなり、明石家さんまが「なんでこんなに収録早いねん」と言ったそうです。
その発言が上沼恵美子の耳に入り「明石家さんまとは共演しない!」と怒りを爆発させていたそうです・・・
上沼恵美子の嫌いな男性有名司会者は誰?この発言について世間の声は?

上沼恵美子が嫌いな有名司会者は誰でもいいけど、上沼恵美子が嫌いという世間の声は?
上沼恵美子が嫌いな男性有名司会者は誰か特定?5月3日快傑えみちゃんねる!まとめ
今回の上沼恵美子の嫌いな男性有名司会者の発言について、世間ではほとんどが「古舘伊知郎」ではないかと言われています。
本当にそうなのかどうか分かりませんが、いつの日か「ピー」なしで堂々と言える日は来るのでしょうか?





コメント